歯医者に行った 1回目 歯槽膿漏?
引越ししたので、行きつけの歯医者を探すのも兼ねて、久しぶりに歯医者に行った
ネットで予約できる歯医者に、予約なしで行った
レントゲンをとってから、検診をして、掃除をした
検査の結果は、虫歯なし
たまにしみると言ったら、しみるのは歯茎が下がってるから、とのこと
年齢もあるが、歯磨きが強いのが原因らしく、弱くするように、とのこと
あと、歯ぎしりも原因らしい
虫歯にならなくなったから、歯ぎしりはなくなったと思ってたが、まだ歯ぎしりしてるのかもな
来週もみて、もし改善しないならしみない薬塗る、と
掃除は、歯石とか歯周病の掃除なのかな
来週、歯周病ポケットの掃除をすると言ってた
あと、レントゲンで左の鼻腔に白い影あり
症状がなければいいが、気になるなら大学病院の口腔外科へ行くように、と
鼻水出るか?と聞かれたが、特にない
あと、左右の奥の親知らずが横向きで、頬を噛む原因になってるとのこと
なるほど、それが原因だったのか
疲れてたり太ったのが原因だと思ってた
抜くのは大変、腫れる、とのこと
左上にも親知らずあるが、横ではないので大変ではない
親知らずは、様子見かな