転入届を出してきた
転入届、転出日より前に転入するには転出元で住民票などを発行してない場合のみ、転出元に電話で確認を依頼するらしい
マイナンバーカード、転入届を書かずに電子転出というのがあるらしいが、よくわからず、パソコンにパスワードを入力するが変更内容が反映されるまで30分くらいかかるようで何度かやらされた
国保、転出元の保険証は不要、転入先で新規発行、同時に手続きした
手続きに40分くらいかかる
役所の手続きがカオスになってて、係の人も確認しながらやってる様子
コンビニで住民票をとるのは役所よりも100円安いらしい、自治体によるとのこと、高いところもあるらしい
年金も自動で変更が反映されるようだ