郵便局の長期不在届は郵送でも申請できる
旅行に行く時に郵便局に長期不在届を出すことがある
これを出しておくと、最長で30日間は郵便物を保管しておいてもらえる
これね↓
しかし、旅行前にだし忘れることがたまにある
そういう場合は、旅先から郵送で申請する
郵送でも申請できることを、郵便局の人に教えてもらった
郵送で申請する場合は、上記リンクからダウンロードして印刷するか、郵便局でもらうかした申請用紙を、記入して、郵送で提出する
本人の免許証のコピーを同封すれば、印鑑はなくてもよい
提出先は、自宅を管轄する郵便局
たいていは、自宅に投函される不在票に郵便局名が書いてある
その郵便局に、申請用紙と免許証コピーを送れば、郵便物を保管しておいてもらえる
いつも最長の30日間で申請する
旅先から帰ってきて郵便受けを空にしておくと、たいてい翌日には、保管されていた郵便物が配達される