PSPのボタンを交換してみた
ヤフオクでPSPを買ったんだけど、〇ボタンが萎えてた
ボタンは効くんだけど、押した反動が返って来ないから、ゲームしづらい
Amazonで交換用のボタンを探したら安かったので、自分で交換するしてみることにした
これ↓↓↓
PSPの分解
やり方は、これを参考にした
ポイント
PSPの3000を分解したけど、ネジは普通のプラスの精密ドライバーで大丈夫だった
特殊ドライバーは要らなかった
2つのツメも、自分の爪を入れたらすぐにはずれた
Amazonで買ったボタンは、なかなか良かった
でも、PSPボタンとSTARTボタンとSELECTボタンが、なんか形が違う

本体につけてみたけど、ちゃんとハマらなかったので、実際には使わなかった
仕上がり
黒のPSPに白のボタンを付けてみた結果、こんな感じになった

なかなかいいね
古いボタンを見ると、〇ボタンだけが切れてはずれてた
おまけ
今回、PSPをモバイルバッテリーでも充電できるように、こんなのも買ってみた
これがあると、microUSBのUSBケーブルをPSPに繋げるようになる
これからはPSPが旅の友になりそうだ