【トルコ横断】エルズルムへ
2019/06/17月
くもり、小雨
ムシムシする
Kadikoyからハーレム・バスターミナルへ向かう
İETT Kapı Ağası Durağı行きの12Aバス
30min
1.85リラ
Harem otogar
0700からアンカラ行きバスあり
efe tur
85リラ
0700ハーレム出発
1番後ろの席
USBありだが故障
1300アンカラ到着
Ankara Intercity Bus Termina
トイレ
1.5リラ
2階がチケット売り場
エルズルム行きバスのチケットを探してバスターミナルを歩いてたら、おじさんが行き先を聞いてきた
おじさんに連れられてブースの裏から入って、おじさんたちからチケット買う
130リラ
なんだかよくわからないまま買ってしまい、むちゃむちゃ不安
チケットも、ブースの姉ちゃんが無理やり書かされてるみたいだったし
もし乗れなかったらもう1回買うか
1階のカフェで腹ごしらえ
Serince cafe
ドネルサービスランチ12.5リラ
チャイ3リラ
トルコ飯うまいなぁ
トイレ
1.5リラ
あれ、チケットなくした
なんだか頭が回ってない
もう1回買おうとしておじさんに声かけたら、おじさんたちが寄ってきて、今度はちゃんとしたチケットを出してくれた
なんだかよく分からないが、いい国かもしれない
おじさんに連れられて18番乗り場まで
バスは来てたが、荷物を預ける係員待ち
行先によって荷物を積む側が違うらしい
エルズルムまで
1500出発
18番乗り場
ドグバヤジット行
USBつき
なぜかスマホは充電できない電流が弱いのかも
モバイルバッテリーに充電する
晴れると暑い
1630
チェックポスト
外国人はチェックなし
軍隊みたいな格好してる
1745
ドライブイン
Mavi Kent Dinlenme Tesisleri
トイレ、1リラ
水小、1.5リラ
2000
チェックポスト
パスポート回収
ポリス
カイセリの手前
2015
カイセリのオトガル
バスの冷蔵庫に入ってる水は勝手に持ってってもいいみたい
車中泊