【トルコ横断】イスタンブール到着
KL 3100便
Boeing 737-800
エディンバラからイスタンブールまでGBP 159.30だった
数字に付ける「,」と「.」が紛らわしくて、最初5TLだけキャッシングしてしまった
後日ネットで返済したときの金額は9355円
とりあえず鉄道のチケットを探したいのでペンデッキまで行きたい
そのへんのお兄ちゃんに聞くと、イスタンブールカードを買ってE9バスに乗れとのこと
バスが出そうだったので、乗り場にある券売機で急いでイスタンブールカードを買う
バスは前から乗って、カードをタッチする
車内の画面に次に停車するバス停の名前が出る
が、ペンデッキって名前のバス停がいっぱいあってよくわからん
Googleマップもうまく現在地を表示してくれない
Google翻訳に聞くと、ペンデッキ桟橋とのこと
Googleマップの表示を待って見てみると、ペンデッキ駅まで歩いて行けそうだった
地図を見ながら駅まで歩く
なかなかの繁華街で、人がいっぱいいる
左に行くとYHTのチケット売り場があるらしいので行ってみる
窓口で英語で明日のチケットを買いたいと言うと、「トレイン、フル」の答え
お、これは、昔懐かしの「メイヨー」と同じじゃないか
とりあえずさっきの地下通路を降りて奥に行ってみた
途中でバスの表示があったので、左に曲がって階段を登る
すぐそこにドルムシュがいたので、フロントガラスを見ると、カディキョイと書いてあった
運ちゃんにも聞いて、乗り込む
適当に10リラ渡すと、6リラ返ってきた
カディキョイまで4リラらしい
やすっ
宿まで歩く
なんだか飲み屋街みたいなところだ
カフェバーの上にあるみたい
クレカで払う
なかなかよさげ
寒いところから来たのでやたら喉が渇く
しかし、エディンバラでもイスタンブールでも、日本のたばこみたいにキツイやつを吸ってるやつはいない