バンコクIcon Siamにある水上マーケット風フードコートでパイナップルを食べたら甘すぎてびびった
バンコクに新しくできたショッピングモールIcon Siamに船で行ってみた
無料のシャトル・ボート
ロイヤル・オーキッド・シェラトンからサパーン・タクシンまで出てる無料のシャトル・ボートが、途中でIcon Siamにも寄ってくれる
これは宿泊客限定

Icon Siamの無料シャトル・ボートもある

Icon Siam館内の案内にはBTSのIcon Siam駅があるって書いてあったけど、まだ出来てないみたいだった
館内の全体像
桟橋から館内に入ると高級ブランドのショップが並んでて、奥に行くと高級カフェが並んでるエリアがある
TWGとかがあった
さらに奥に行くと水上マーケットや昔の町並みを模したフードコートになってるエリア
上の階は、5階までがショップとレストランがある階で、日本ではまず見られない広い空間にショップがずらーっと並んでる
6階はレストランの階で、これまた空間の使い方が豪華すぎてテンションが上がる
とんかつ和幸とか都路里があった
ティンタイフォンはcoming soonだった
なんだかこんなに広い空間にショップやレストランがありまくると、もうお台場とか行く気にならない(もともと行かないけど)
おすすめは1階のフードコート
Icon Siamの中を全部見て回ったけど、1番楽しかったのは1階の水上マーケット風フードコート
隣りに高島屋のフードコートがあったけど、別に行く価値なし
水上マーケットは、おばちゃんたちがそれぞれ屋台みたいに店をやってて、観光としても楽しめる
こんな感じ

そのへんから連れてきたのか、ってくらい普通におばちゃんがお店やってて、いい感じ

ここはパッタイの卵包みの店
60バーツと、そんなに高くない
しかも、すずしいし、きれい
1番の絶品はパイナップル
マンゴースムージーを飲みたくて寄ったお店

マンゴースムージー60Bをたのんだあと、ふと横にあるパイナップルが目に付いた
なんやこれ!
ありえないくらい完熟しとる!

最初はドライフルーツかと思ったが、後ろでおっさんがパイナップルさばいとる
思わず買ってみた
50バーツ
食べてみたら、うわっ、あまっ!
石垣島のパイナップルがかすむレベル
いままで甘いパイナップルを求めてあちこちで食べまくった苦労はなんだったんだろうか
これからは甘いパイナップル食べたくなったらここに来ることにする